セシーズイシイ

ReStart

菓子工房ichie

シフォンケーキと焼き菓子のお店

手作りならではの、素朴で温かみのある菓子工房

「ichie = 一会」
お店の名前は「一度の出会い」を意味する言葉からつけました

同じような材料を使っても、作り方によって多彩な食感、味わいになるお菓子に魅せられて、日々お菓子たちと向き合いながらひとつひとつ心を込めてつくっています

お客様にとって、この店とこのお菓子が良き出会いとなりますように

提供メニュー

シフォンケーキ
膨張材は使用せず、卵の力で膨らませたシフォンケーキ
ふんわりしっとり食べやすいシフォンケーキを目指して日々作っております

マフィン
焼き立てが何より美味しいため、営業日はほぼ毎日焼いております
プレーンに加えて、フィリング入りを2種類程度ご用意しています

ほかにも焼き菓子の販売やハンドメイド雑貨の委託販売も行っております
詳しくは公式サイトをご確認ください

新城テラスとのつながり

菓子工房ichieです。
シフォンケーキが看板商品で、去年から「かわさき名産品2024~2026」としてバニラ、バナナ、ミルクティー、チョコチップの4種類を「新城シフォン」として登録していただきました。イチオシのフレーバーです。

ほかにも季節限定のフレーバーを出しています。今ですと近くの農家さんの坊っちゃんかぼちゃを使ったかぼちゃチーズシフォン、他の季節だといちごシフォン、レモンケーキなど。卵は川崎市の「黒川のたまご」を使い、地元の素材にこだわって作っています。

新城テラスとの関わりはオープン当初から。テラスの立ち上げのタイミングで「ケーキを卸す人が必要」という話をいただき、製造場所を探していた人とケーキを作ろうとしてた人の2人が初めて出会ったその日に一緒にやろうということになりました。最初は製造場所だけの予定だったのが、店舗もそのまま構えることになり気づけばもう10年。テラスの初オープン時は営業許可がもう少しというところでシフォンケーキの準備が間に合わなかったのを覚えています。(笑)

振り返ると、なかなか大胆なスタートでしたね。

はじめはテラスと一緒に商品開発もやっていました。コーヒーを使ったお菓子に挑戦してコーヒーゼリーを試したこともありましたが、まだ納得のいく形にはできていません。今後は粉末を使ってクッキーやシフォンに練り込むなど、もっとテラスのコーヒーとのコラボを広げたいと考えています。
最近は「はーぶこーでぃある」を使ったチョコミントシフォンを作ったりしました。

イベントも数多くやってきましたね。最初はichieだけで始めていたものが、今では建物や地域の仲間と一緒に動くようになり、広がりを感じています。これからは、夏祭りのように「大人が本気で縁日を作る」無邪気なイベントにも挑戦してみたいです。普段の営業とはちょっと違う、遊び心のある時間をみんなでつくれたらいいなと思っています。

うちのお菓子は、新城テラスのコーヒーと相性抜群です。ふわっとした食感のシフォンケーキを、ぜひコーヒーと一緒に楽しんでいただきたいです。

菓子工房ichie

営業時間

10:00 ~ 16:30ごろ(毎週木~土)

住所

〒211-0045 神奈川県川崎市中原区上新城1丁目4-50 第六南荘5号室

メールアドレス

info@kobo-ichie.com

電話番号

044-863-8682